MENU

こまつ勧進帳マラソン FAQ

FAQ

インターネット(RUNNET)で申込みましたが、申込みが出来ているかどうか、確認したいのですが?
参加確認案内の郵送はありませんので、Runnetマイページでご確認いただけます。
(表示が入金済になっていることをご確認ください)
受付は本人がしなくてはいけませんか?
大会1週間前後に案内ハガキを送りますので、そのハガキを持参して頂けれは代理でも受付できます。
また、案内ハガキが無いと受付できませんので必ずお持ちください。
棄権する場合、どうすればいいですか?
ナンバーカード・プログラム・参加賞を受け取り棄権受付にて棄権することを伝え、ハガキを渡してください。
欠場する場合、参加賞は送ってもらえますか?
不参加の選手に大会事務局が送ることはしません。
やむなく大会をご欠場(DNS)される方で、参加賞(Tシャツ、プログラム)の送付をご希望される方は、「着払い」にてお送りいたしますので、お手続きをお願いします。
下記@〜Eをご入力ください。〈締切は10月31日までです。それ以降は受付しません。〉
@お名前
Aお電話番号
Bビブナンバー
C送付先郵便番号
D送付先ご住所
E参加賞の内容付希望の方はメール、電話等で送ってほしいこと(部門・ゼッケンaE氏名・住所)を伝えてください。
駐車場はありますか。
周辺に無料駐車場はありますが、近辺は大会中は出庫出来ない場合がありますので少し離れたテニスコート駐車場をご利用ください。すべて満車の場合もあります。路上駐車しないようお願いします。
2qペアに中学生と走っていいですか。また高校生と小学生のペアで走っていいですか。
18歳以上と小学生ペアのみとなっております。中学生は3qの部に出場お願いします。
今回から両親・祖父母以外でもペアになれますのでお子さんと走り自慢の成人の方と走れます。
戻る